素読道 進級段位

トップページへ

素読道の級、段位とその学習内容を示します。

自らの学習進歩段階の目安となります。

5級〜1級までは基礎段階

初段〜指導者としての段位となります。

               

       素読道段位
5級>>論語学而第一16章句の訓読み素読50
4級>>学而第一16章句の訓読み素読100回以上,

   自律訓練法ー6段階を20回以上実践。

3級>> 老子1、2、3章の素読50回以上行う。

    孟子数章句を50回以上素読

    自律訓練法を指導音声に頼らずに独自で30回以上実践

2級>>言志四録1〜20章までを訓読み素読を30回,

   大學訓読み素読50

   自律訓練法ー指導音声又独自で合計100回以上

1級>> 論語学而第一16章句漢文からの素読20回以上

    言志四録1〜20章漢文から素読20

初段より指導者養成段位

素読道において進歩、向上するためには教える、伝える、

共に実践する人、同志が必要です。

素読して、他人に伝えて、音声を聞いて又素読して進歩向上します。

初段>>大學漢文素読ー50回以上(訓読み含、合計100回)

             言志四録1〜20章漢文から素読計100

             老子1章、2章、3章漢文からの素読計100

二段>>一人以上を教えていること、家族、友人、他を教える

        又は一緒に行っていること。

       自律訓練法を他人の指導誘導できること。

       独自で自律訓練3段階を行い脳波をアルフアー波にでき こと。

  論語の学而以降の学習を50章句以上の素読を実践

  3人以上の仲間、会員を募って実践していること。

3段>>6人以上の会員、仲間を集い素読学習していること。

    韓非子漢文10章句以上素読50回、解釈できること。

    中庸漢文10章句以上素読50

    孟子漢文10章句以上素読50

 

4段>>論語100選択、漢文から100回素読 

   言志四録100選択、漢文から計100回素読

   10人以上素読を指導していること。

 

5段>>HP、ブログ、Twitterを駆使して指導している こと。

    又はインターネット電話を通じて素読指導。 

    日本独自の古典を発掘して教本作製 

    自律訓練法から気伯健康法の体得者

 

inserted by FC2 system