古典小学

 

トップページへ

 

一、行有餘力



こうし・・・・いわ・・・ていし・・・・い・・・・・・・・こう・・・・・・・・・・・い・・・・・・・・・・・・てい・・・・つつし・・・・・・・・しん

孔子曰く弟子入りては考、出でては弟、慎みて信、

 

ひろ・・しゅう・・・あい…・・・・・じん・・・・した・・・・・・・・・おこ・・・・・・・・・・よりょく・

汎く衆を愛して仁に親しみ、行ないて餘力あれば、

 

すなわ・・もっ・・・ぶん・・・・まな・・

則ち以て文を学ぶ。

 

二、賢賢易色

 

 しか・・いわ・・・けん・・・けん・・・・・・・・・いろ・・・・・か・・・・・・・・ふぼ・・・・・・つか・・・・・  

子夏曰く 賢を賢として色に易へ、父母に事へては

 

 

 よ・・・・・そ・・・・・ちから・・つく・・・・・・・きみ・・つか・・・・・・・・・・・よ・・・・・・そ・・・・み・・・

 能く基の力を竭し。君に事へては能く其の身を

 

  ・・・・・・・・・・・ほうゆう・・・・まじ・・・・・・・い・・・・・・・・しん・・・・・・・・・・・・・いま・・・・まな・・・

 いたす。朋友と交わり言ひて信あらば、未だ学ばず

 

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・われ・・・・かなら・・これ・・・・まな・・・・・・・・・・

 というといへども、吾は必ず之を学びたりといはん。    

 

 三、諫而不逆


 
そうし・・・・いわ・・・・・ふぼ・・・これ・・・あい・・・・・・・・・・・・よろこ・・・・・・・わす・・・・

 曾子曰く、父母之を愛すれば、喜びて忘れず。

 

 

   ふぼ・・これ・・・・にく・・・・・・・・・・おそ・・・・・・・・うら・・・・・・・・・

 父母之を悪めば、懼れて怨むことなし。

 

 ふぼ・・あやま・・・・・・・・・・・・いさ・・・さから・・・

 父母過ちあれば、諫めて逆はず。

 

四、孝之始終 その一


 
こうし・そうし・・・・・・い・・・・・・いわ・・・しんたい・はっぷ・これ・・ふぼ・・・・う・・

 孔子曾子に謂ひて曰く、身体髪膚之を父母に受く

 

 あ・・・・・・・・きしょう・・・・・・・・・・・こう・・はじめ・・・・・・み・・た・・・・みち・・

 敢えて毀傷せざるは孝の始なり。身を立て道を

 

  おこ・・・・・・・な・・・・こうせい・・・あ・・・・・・・もっ・・・・ふぼ・・・・あらわ・・・

 行なひ、名を後世に揚げて以て、父母を顕すは、

 

こう・・・おわり・・・・・・そ・・・こう・・・・おや・・つか・・・・・・・はじま・・

孝の終なり。夫れ孝は親に事ふるに始り、

 

  きみ・・つか・・・・・・・・ちゅう・・・み・・・・た・・・・・・・・・おわ・・・

 君に事ふるに中し、身を立つるに終る。


 五、孝之始終 その二


 
おや・・あい・・・・・・・・・・・・・・・あ・・・・ひと・・にく・・

 親を愛するものは敢えて人を悪まず、

 

おや・・けい・・・・・・・・・・・・・・あ・・・・・・ひと・・あなど・・

親を敬するものは敢えて人を慢らず。

 

あいけい・おや・つか・・・・・・・つく・・・・・・とくきょう・ひゃくせい・くわ・・

愛敬親に事ふるに盡して、徳教百姓に加はり、

 

しかい・・・のっと・・・・こ・・・・てんし・・・・・・こう・・・・・・・・

四海に刑る。此れ天子の孝なり。

かみ・・・・・・・・・・おご・・・・・・・・・・・・・たか・・・・・・・あやう・・・
上にありて奢らざれば、高くして危からず。

 

 せつ・・せい・・ど・・・・つつし・・・・み・・・・・・・・・・・・あふ・・ 

 節を制し度を謹めば満つれども溢れず。

 

 しか・・・・・のち・・・よ・・・そ・・しゃしょく・・・・たも・・

 然して後に能く其の社稷を保ちて、

 

・・・・・みんじん・・・わ・・・・・・こ・・・・・しょこう・・・・・こう・・

その民人を和す。此れ諸侯の孝なり。


 六、世俗不孝

 

 もうし・いわ・・・・せぞく・・・・いわゆる・ふこう・・・・もの・いつつ・・

 孟子曰く、世俗の所謂不孝なる者五あり。

 

 

  そ・・・・よんし・・・・おこた・・・ふぼ・・・・やしない・・・かえり・・・・・・

  其の四支を惰り、父母の養を顧みざるは、

 

  いち・・ふこう・・・・・・・・・はくえき・・・・いんしゅ・・・この・・ 

  一の不孝なり。博奕して飲酒を好み、

 

  ふぼ・・やしない・・・・かえり・・・・・・・・・・・・に・・ふこう・・・

父母の養を顧みざるは、二の不孝なり。

 

 かざい・・この・・・・・・さいし・・・・わたくし・・・・・・・・ふぼ・・・やしない・・

貨財を好み、妻子に私して、父母の養を

 

かえり・・・・・・・・・・・・さん・・ふこう・・・・・・・・・・じもく・・・よく・ほしいまま・・

顧みざるは三の不孝なり。耳目の欲を從にして、

 

もっ・・・ふぼ・・・・・りく・・・な・・・・・・・よん・・・・ふこう・・

以て父母の戮を為すは四の不孝なり。

 

ゆう・・この・・・・とうこん・・・・・・・もっ・・・・・ふぼ・・あやう・・・・

勇を好み闘很して、以て父母を危くするは、

 

ご・・・ふこう・・

五の不孝なり





古典小学


一、孔子曰、弟子入則孝、出則弟、謹而信、


汎愛衆而親仁、行有餘力、則以學文


二、子夏曰、賢賢易色、事父母能竭其力、


事君能致其身、與朋友交、言而有信、


雖曰未學、 吾必謂之學矣


三、曾子曰、父母愛之、喜而弗忘。

父母惡之、懼而無怨。

父母有過、諫而不逆。

四、孔子謂曾子曰、身體髪膚受之父母。

不敢毀傷、考之始也、立身行道

揚名於後世、以顕父母、考之終也。

夫考始於事親、中於事君、終於立身。

五、愛親者不敢惡於人、敬親者不敢慢於人。

愛敬盡於事親、而徳教加於百姓、

刑於四海。此天子之孝也。

在上不驕、高而不危。制節謹度、満而不溢。

然後能保其社稷、而和其民人。

此諸侯之孝也。


六、孟子曰,世俗所謂不孝者五。惰其四支、

 不顧父母之養、一不孝也。

 博奕好飲酒、不顧父母之養、二不孝也。

好貨財、私妻子、不顧父母之養、三不孝也。


從耳目之欲、以爲父母戮、四不孝也。


 好勇闘很、以危父母、五不孝也 。

 

                                                                          

inserted by FC2 system